古代史好きな28歳サラリーマンのブログ

旅行に行く前に読んだら楽しくなるブログを目指してます。古代史、神話、医療に興味があるサラリーマンが全国を旅した発見を書き連ねます。

ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイと日本史:新選組の土方歳三の刀「和泉守兼定」とは?

今回は刀の由緒や土方歳三とのエピソードを紹介します。 戊辰戦争の最後の戦いである箱館戦争に参加した土方歳三は4本の刀を所持していたと言われています。 ①和泉守兼定(いずみのかみかねさだ) ②堀川国広(ほりかわくにひろ) ③越前康継(えちぜんやすつぐ) ④…

ゴールデンカムイと日本史④アイヌ語はどこからきた?

ゴールデンカムイを読んでいてアイヌ語が日本語と異なる事を知り驚きました。アイヌ語のルーツは謎に包まれているようですので、考えてみました。

ゴールデンカムイと日本史③ウィルタとは?

尾形と頭巾ちゃんの戦いの中で登場した「ウィルタの棺」は印象深いですよね。今回は樺太の少数民族ウィルタについて調べてみました。

ゴールデンカムイと日本史②ニヴフとは

ゴールデンカムイに登場する樺太の少数民族ニヴフについて調べてみました。

ゴールデンカムイと日本史①薩摩隼人とは?

ゴールデンカムイで活躍する鯉登音之進(以下鯉登少尉)は初登場で「薩摩隼人」と紹介されていました。 薩摩は鹿児島県の旧国名の薩摩藩だとして、隼人ってなに?と思った方もいるのではないでしょうか。古代史マニアが解説します。 目次 薩摩隼人とは? 隼人…

ゴールデンカムイ聖地巡礼③北海道開拓の村

まだまだ名場面が続きますので、ここで帰ってはもったいない! 前回の記事↓ rekitabi.hatenablog.com

ゴールデンカムイ聖地巡礼②北海道開拓の村

開拓の村つづきです!! 前回の記事↓ rekitabi.hatenablog.com

ゴールデンカムイ聖地巡礼①北海道開拓の村

実写版ゴールデンカムイがおもしろかったので、北海道開拓の村へ行ってきました! ここは、ゴールデンカムイに登場する建物のモデルが沢山ある聖地巡礼スポットです。

北海道旅: 北海道開拓と幌内炭鉱

2022年7月に三笠市立博物館へ行った時の記録です。

北海道旅:北海道開拓と網走監獄②

網走監獄博物館に関する記事の続きです。明治初期政府に反乱する人々が爆発的に増えたことで囚人収容に困った明治政府は、囚人を北海道に送り込み開拓の労働力にする事を決定します。その流れで作られたうちのひとつが網走監獄です。今回は網走以外の集治監…

北海道旅:北海道開拓と網走監獄①

明治時代初期、北海道には多くの集治監(しゅうちかん)が作られ、本州から多くの囚人達がインフラ整備の労働力として連れて来られました。 その一つ網走監獄は当時の面影を残したまま、博物館として整備されて、囚人達の過酷な環境を今に語り継ぐ施設となって…