古代史好きな28歳サラリーマンのブログ

古代史、神話、医療に興味があるサラリーマンが全国を旅した発見を書き連ねます。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

上総国一之宮 玉前神社 を神話と古墳から考察してみた。

過去のブログでは埼玉県行田市のさきたま古墳群の中の一つ浅間塚古墳の頂上に鎮座する式内社「前玉神社(さきたまじんじゃ)」の名前の由来について推測しました。 出張で東京駅の構内を歩いていると、「上総国一之宮 玉前神社」の看板が目に入りました。 名前…

映画『猿の惑星』シリーズのつながり、おすすめの順番は?公開順?時系列順?

フランスの小説家、ピエール・ブールのSF小説を実写映画化した『猿の惑星』。私は小学生の頃、旧猿の惑星が金曜ロードショーでよく放映されていた記憶があるのですが、衝撃的なラストに度肝を抜かれた記憶があります。 旧猿の惑星のリメイク版の最新作『猿の…

【ドイツ】デュッセルドルフは日本人の町?歴史は?

デュッセルドルフ(独: Düsseldorf)は、ドイツ連邦共和国の都市でノルトライン=ヴェストファーレン州の州都です。 Date Commonsより 人口は約63万人(2022年時点)でドイツの都市の中では7番目に人口が多く、日本で言うと千葉県船橋市と同じくらいです。 …

歴史好きによる猿の惑星/キングダムの感想と考察

『猿の惑星/キングダム』をみた感想です。 ※ネタバレを含みますのでご注意ください。 『猿の惑星』全シリーズを見ている自分にとっては大変満足度の高い作品でした。 そして、歴史が好きな人にとっては人類の歴史の縮図のように思えて楽しめる作品かと思いま…

Anker soundcore Liberty 4 NC 評価・使い方は?

オンライン会議のためにマイク付きワイヤレスイヤホンを買ってきました! 中国Anker社の「Liberty 4 nc 」です。 使ってみた感想をまとめます。 色は黒を選びました! 手のひらサイズでかわいい。 ツルツルでストラップをつける穴はありません。 バッグにぶ…

2024年イスラエルとイラン情勢を振り返る

イラン大統領が乗ったヘリが墜落した事件を見て、世界ではいったい何が起ころうとしているのか、不安になりました。 そこで、遠い中東の国で日本人にとってあまり馴染みのないイランをざっくり調べてみることにしました。 方法:Googleで「イラン 今後 ブログ…

加工肉は体に悪いのか?

加工肉おいしいですよね。 個人的に朝ご飯に食べたいおかずランキングNo. 1です。 しかし最近加工肉は体に悪いとか、がんになるという話も聞いて心配しています。 加工肉について調べてみました。 加工肉とがん 加工肉の消費量とがん 飲酒も多い青森県 まと…

大阪の地名の由来と古代史

大阪には日本最大の前方後円墳である大仙陵古墳があるように古代から栄えてきた地域でした。 そのため現在の大阪にも古代から受け継がれてきた地名が多く残っています。 大阪市の24区の中から古代の地名が由来となる区を紹介していきます。 浪速区(なにわく)…

牛乳の歴史 牛乳は薬だった?日本に牛乳が伝わってきたのはいつ?

学校給食にも採用される牛乳は栄養満点なスーパーフードであるという認識は現代人にとって疑う余地のない事でしょう。 一方で最近では牛乳を飲むと良くないという情報もあり、混乱しています。 そこで日本における牛乳の歴史をざっくりまとめてみました。 日…

ヨーロッパ人の起源

YouTubeにヨーロッパ人の起源に関してわかりやすくまとめた動画がありました。 ヨーロッパ人、特にゲルマン人、ケルト人、スラヴ人のルーツについて理解しやすかったので文字に起こしてまとめてみました。

スロバキア首相銃撃?なぜ?

チェコとスロバキアの歴史

スロバキアのニュースをみて調べてみることにしました。 1993年にはチェコとスロバキアが分かれており、今回の事件と歴史的なつながりはあるのでしょうか。 古代を知れば現代がわかる!という信念に基づきチェコとスロバキアの成立をまとめてみました。

劉淵!晋の滅亡と五胡十六国時代の始まり

今回は匈奴の貴公子「劉淵(りゅうえん)」をご紹介します。 「劉」といえば、漢を開いた劉邦や蜀を開いた劉備玄徳など、漢民族のイメージがありますね。 劉淵は漢王朝の生みの親である劉邦をボコボコにした北方遊牧民の匈奴(きょうど)の末裔でありながら、な…

西晋の滅亡とヤマトタケル東征

316年の大国晋の匈奴降伏は東アジアを震撼させました。 現在でいうとアメリカが降伏した並の衝撃だったのではないでしょうか。 日本はそれまで続けていた中国の皇帝に朝貢を中止したので、中国の歴史書に日本が登場しない「空白の150年」と呼ばれています。 …

日本書紀から空白の4世紀を考察

前回は広開土王碑を参照する事で空白の4世紀の日本を考えてみましたが、まだまだ空白は多いです。 そこで、この空白を埋めるために『日本書紀』の力を借りて当時の日本を考えてみることにします。

独り言:本当に癌は高齢化の影響なのか?

日本では2008年をピークに人口減少時代に突入している。 しかし、がんは増えている。なぜなのか気になり調べてみた ふえるがん 新たに癌と診断された数は 2015年89万1445人 2019年99万9075人 と年々増加している。 では、どんながんが増えているのか。 性別…

なぜ癌は英語でCancer?

がんを英語でcancerと言います。 私は蟹座なのですが、蟹座を英語でCancerと言います。 ドイツ語でも癌のことをKrebs(蟹の意味)と言うそうです。 これは何かあると思い調べてみました。 最初に癌をカニにたとえたのは、「医学の祖」と呼ばれる古代ギリシアの…

五胡十六国時代と好太王碑

前回の記事では355年第16代仁徳天皇の頃、百済人から鷹狩りが伝えられたと書きました。 4世紀当時の東アジア事情から百済人が日本に来た理由を考察してみます。

ワンピースと日本史:ベガパンクの世界は海に沈む発言

※この記事はワンピース第1113話のネタバレを含みます※

群馬旅:オクマン山古墳の鷹匠埴輪から鷹匠の歴史を学ぶ

群馬県太田市に珍しい埴輪がありました。 鷹匠(たかじょう)埴輪と呼ばれる上の埴輪です。 肩には鳥を乗せて右手にはグローブをはめており、鳥は鈴をつけており、まるで鷹匠をかたどったようにみえます。 鷹匠埴輪が見つかった太田市城西町の「オクマン山古墳…

ゴールデンカムイと日本史:新選組の土方歳三の刀「和泉守兼定」とは?

今回は刀の由緒や土方歳三とのエピソードを紹介します。 戊辰戦争の最後の戦いである箱館戦争に参加した土方歳三は4本の刀を所持していたと言われています。 ①和泉守兼定(いずみのかみかねさだ) ②堀川国広(ほりかわくにひろ) ③越前康継(えちぜんやすつぐ) ④…

『名探偵コナン100万ドルの五稜星』に登場した刀は実在するのか?

『名探偵コナン100万ドルの五稜星』を観て日本史との関連をまとめました。

埼玉旅:豊城入彦の末裔奈良別を祀る奈良神社

群馬県を開拓した豊城入彦(第10代崇神天皇の皇子)の子孫が開拓した伝承を持つ神社が埼玉県にあると知り訪問しました。